・インターネット当日順番受付(初診・再診・再初診に対応)
利点:処置予約の患者さんの診察の間で呼ばれるため、早めに診察を受けられることもあります。また診察順番が近づいてきてから来院すれば良いため、院内で長く待つ必要がありません。
欠点:9月1日時点では、診察までの時間の問い合わせが多かったため、おおよその目安時間の統計を取り、時間を載せています。→目安時間
・来院受付(初診・再診・再初診に対応)
利点:ネット予約が出来ない患者さん向けで、窓口にて5の倍数で番号を取得する方法となります。ネット当日順番受付と同様です。
欠点:ネットが出来ない患者さん向けの受付方法ですので、ネットが出来る方はネットでの取得をお願いしています。
・電話予約(再診・再初診に対応)→2025年7月1日より電話予約は廃止となりました。
・来院後1週間以内の平日新患予約(初診に対応)
利点:インターネットが出来ない方や施設の方を対象に取得しております。
欠点:平日のみの対象患者さんに限定しています。
・院内での医師による次回予約(再診に対応)→処置等で来院が必要な方に医師が次回予約を案内します
利点:会計後に次回予約を対人で取得し、定期的に来院していただくようになります。
欠点:医師予約のため、今後の予定が決まっていないと日時が決定できません。
・医師予約の無断キャンセルについて
2025年7月1日から、予約は医師による予約のみですので、都合がつかず予約をキャンセルする場合は、必ずクリニックまで御連絡をお願いいたします。連絡が無い場合は、こちらから連絡し確認させていただく場合があります。それでも連絡が取れない方には、自己判断による診療の中断とみなし、今後の診察をお断りする場合もありますので、御理解のほどお願いいたします。